株式会社 拓洋 | 埼玉県(八潮市、草加、三郷、越谷)を拠点にした貸し倉庫

Instagram

Tik Tok

048-995-4147

物流事業

LOGISTICS

物流事業

物流事業LOGISTICS

埼玉を中心とした関東地域の物流拠点として、
不動産分野とのタイアップなど独自の強みを活かす一貫した業務をご提供。

物流事業本部は、埼玉県南を中心に営業倉庫を構え、関東一円の物流拠点として、お客様へサービスのご提供、そして運送分野との取り組みによる、国際貨物から小ロット化した現代に融合した小売店への直送まで、共同配送という強みを生かした輸配送業務により、お客様の大切な商品をお届けしています。物流施設分野では、オーナー様の資産をコンサルティングし、一括借上げからテナントリーシングまで一貫したプロパティマネジメント業務を行っており、不動産分野とタイアップし管理業務から仲介業務まで行っております。また商社機能を生かし、海外生産することによりコストパフォーマンスを高めた物流機器の販売も行っております。

物流事業

物流事業の6つの部門紹介

01

営業倉庫部門

物流に最適なポジショニングと
最高のサービスをご提供。

お客様の物流業務全般をアウトソースする事により、経営資源をコア事業に集中させ同業他社との競争力を高める事が可能となり、経営効率の向上が見込めます。
当社は、首都圏に拡がる物流ネットワーク網で最適な倉庫のロケーションを提案し、お客様の物流業務を包括的に受託し、物流の合理化を支援致します。
また、ロジスティクスにおける重要なテーマであるCS(顧客満足)を掲げ、物流の全領域にわたる専門知識とマネジメント技術を備えた物流技術管理士がご相談を受け賜ります。

もっと見る
物流システムについて

初期投資及び専任技術者も不要で、PCとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも在庫確認、出荷指示が可能なWeb管理システムを採用しております。また、本社倉庫では無線LANを配備した、バーコードハンディスキャンを導入し、正確かつ安全な品質管理を実現しています。

流通加工について

当社は海外からの輸出入などスムーズな通関業務でグローバルにサポートを行うほか、お客様のご要望に沿った流通加工もプランニング致します。

  • 検針作業のようす
    検針作業のようす
  • 値付け作業のようす
    値付け作業のようす
02

物流施設PM部門

総合物流会社としての視点を活かした
最適物流施設のご提案。

拡大する投資不動産市場において、当社は物流施設に特化した物流施設専門のプロパティマネジメント会社として、500棟を超える物件の管理・運営を行っており、オーナー様より高い信頼と評価を頂いております。当社のプロパティマネジメントは、物流施設に特化しており、契約条件の違背是正、マーケティング、リーシング、契約、解約、売却、CM業務(原状変更、原状回復工事)BM業務(設備クレーム対応、レポーティング)を一気通貫で行える物流業による物流業の為のマネジメントシステムです。

もっと見る
倉庫稼働率の向上

リーシング専門スタッフにより、物流業者ならではの実績と経験を活かし、他業種にわたる企業様との情報網を基にリーシング活動を行い倉庫稼働率の向上を計ります。

物流施設特化型
プロパティマネジメントについて

拓洋が行っている物流業による物流業のための施設マネジメントシステムについて、下記よりPDFをダウンロードしてご覧いただけます。

03

運輸部門

夜間スルー型の共同配送を中心に、
首都圏全域を網羅する
最適輸配ルートの確立。

地元に根差した企業として長年培った、信頼できる協力会社とのネットワークを駆使して輸送のニーズに沿った車種をご用意し、あらゆる商品の配送に対応いたします。
当社が今最も注力しているのが関東圏の共同配送であります。豊富なピッキングスペース、人材の確保により夜間スルー型の配送拠点として稼働している越谷流通団地内の共配センターでは、ドライ商品を中心とした共同配送を展開しております。

もっと見る
関東圏の共同配送
関東圏の共同配送

当社が今最も注力しているのが関東圏の共同配送であります。豊富なピッキングスペース、人材の確保により夜間スルー型の配送拠点として稼働している越谷流通団地内の共配センターでは、ドライ商品を中心とした共同配送を展開しております。

Gマーク 安全性優良事業所 グリーン経営認証
環境にやさしい運転

トラックを取り巻く環境は、刻々と変化しています。事故の防止に努め、お預かりした商品を安全且つ正確にお届けするのはもちろんのこと、NOx・PM・CO2削減のため、当社は環境に優しい車両を採用しています。また、運転品質を高めるため全車両にドライブレコーダーを装着し、燃費向上とCO2の削減に努めた結果、グリーン経営を取得し、更なる環境にやさしい運転を目指します。

04

不動産部門

土地有効活用・企画建設等による、不動産の価値を最大化するお手伝い。

当社は首都圏トップクラスの倉庫・配送センターと言われる物流施設、工場、そして店舗等の事業用不動産管理の実績を多く積み上げております。
500棟にも及ぶ事業用不動産サブリース運営で培ったテナントネットワークを駆使した不動産賃貸や売買のご提案をさせていただきます。また仲介・管理・移転・建設等で総合物流業としての機能を併せ持つ当社ならではの高い総合力を用いたサービス、多岐にわたる不動産取引における手続きの代理・代行などのサービスがございます。

もっと見る
1500棟にも及ぶ
事業用不動産サブリース運営で
培ったテナントネットワーク

不動産の投資や売却には、最大の利益を上げるためのプランニングが欠かせません。当社では独自のネットワークを駆使し、事業用不動産の賃貸、売買の仲介でも最適なプランをご提供。資産を活かし、価値を最大化するための戦略サポートをいたします。

2当社ならではの
土地・建物の有効利用プラン

事業用不動産のトータルプランナーとして、借りたい方・貸したい方、買いたい方・売りたい方の双方にご提案を致します。また、仲介・管理・移転・建設等で総合物流業としての機能を併せ持つ当社ならではの高い総合力と、ワンストップサービスにご期待ください。

3不動産の代理・代行サポート
も行ないます

不動産売買の価値決定に際しては、当社が保有するデータから適正な価値を判断。更には実際の売却窓口代行など、多岐にわたる不動産取引実績において、手続きの代理・代行を実施いたします。

05

オフィス移転〈レイアウト変更〉部門

お客様のご要望を、今までの経験と実績で培ったノウハウをもとに、
新しい形でご提案。

個人宅の引越と違い、オフィスの移転にはさまざまな問題が発生します。
業務を行いながら、効率よく且つお客様の要望を細かくフォローしなくてはなりません。
当社のオフィス移転の方法なら、お客様の労務を軽減し、通常業務に専念しながら移転業務を行うことが可能になります。

もっと見る
個人情報の取り扱い

特に近年は、情報漏えいが社会的な問題に発展しております。
当社は、個人情報の取扱を最優先課題として扱い、細心の注意を計らいながら取り組ませて頂いております。
具体的には、大手金融グループの店舗移転やレイアウト変更の際に特殊作業チームを派遣し、特別な教育を受けた社員がお客様と一緒に取り扱わせて頂きます。重要な文書やセキュリティーを必要とする文書などは、専用の資材を使う事により、安心して運搬ができる事をお約束致します。

  • オフィス移転〈レイアウト変更〉部門
  • オフィス移転〈レイアウト変更〉部門
06

物流加工部門

お客様の商品にいろいろな付加価値をつけてお届け。
検針機やX線機による商品の安全性を高める高機能流通加工も。

当社は安心と安全をセットにした、検品・検針・X線によるレントゲン検品など、他社では真似のできない特殊な業務を得意としており、お客様の商品を安全な商品として流通させる業務が流通加工ではないかと考えております。
商品に値札付けや品質ラベル付け、セット組作業など、付加価値をつける作業も行っております。

もっと見る
物流加工とは

毎日、気軽に利用するコンビニやスーパーで、手に取る商品は必ず、誰かが流通加工作業を行っております。例えば、レジで読み取るバーコード。メーカーで印刷された物もあれば、問屋さんが貼った物、流通加工業者が対応した物など多岐に亘って、人の手が介在しております。こうした作業が商品の付加価値と便利さを向上しています。

流通加工について

当社は海外からの輸出入などスムーズな通関業務でグローバルにサポートを行うほか、お客様のご要望に沿った流通加工もプランニング致します。

  • X線検査の機械
    X線検査の機械
  • 梱包作業のようす
    梱包作業のようす
拓洋の物流ソリューションをもっと見る
Copyright ©TAKUYOU Co., LTD All rights reserved.